いざ憧れのストウブ鍋を買おうと思ったら、形もサイズも豊富でどれを選べばいいのか分からない!
そんな方も多いのではないでしょうか?
私もファーストストウブのサイズ選びにはかなり慎重になりました。
決して安い買い物ではないだけに、サイズ選びで失敗したくないですよね。
この記事ではストウブ鍋の容量や横幅、高さなどのサイズが分かるよう、一覧表にまとめています。
また、サイズ選びで失敗しない「選び方のコツ」を実際にストウブ鍋を使っている私がお伝えしていますので、ぜひあなたのストウブ鍋選びの参考にしてくださいね♪
こんな疑問にお答えします!
- ストウブ鍋のサイズ展開は?
- どのサイズならどれくらいの量のおかずが作れるの?
- 普段のおかず作りにおすすめのサイズはどれ?
- カレー1箱作りたいけどどのサイズがいい?
ストウブ鍋サイズ一覧表
ストウブ鍋はラウンド(円形)とオーバル(楕円形)のシェイプがあります。
ストウブ鍋を選ぶときに気になる横幅や容量などのサイズをシェイプ別に一覧表にまとめました!
公式サイトではMAXの容量が記載されていますが、実際に使うときにMAXでは混ぜるときにこぼれたりするので、調理に少し余裕のある8割の容量も計算しています。
蓋なしの高さも記載しているので、お使いのオーブンなどでも使えるかどうか確かめてみてください。
▼計測はこの長さです
ラウンド(円形)サイズ一覧表
ラウンドのストウブ鍋は10cmから2cm間隔でサイズ展開があります。
家庭用として主要なのは24cmまでのサイズです。
サイズ | 容量 (実容量) | 高さ (蓋なし) | 幅 | 底の 直径 | 重さ |
---|---|---|---|---|---|
センチ | リットル | センチ | センチ | センチ | キロ |
10 | 0.25 (0.2) | 7 (5) | 13 | 7.5 | 0.89 |
12 | 0.46 (0.37) | 9 (6) | 16 | 10 | 1.3 |
14 | 0.8 (0.64) | 12 (8) | 19 | 11 | 1.8 |
18 | 1.7 (1.36) | 13 (8) | 24 | 15 | 3 |
20 | 2.2 (1.76) | 14.5 (9.5) | 26 | 16 | 3.6 |
22 | 2.6 (2) | 15 (9.9) | 28 | 17 | 4 |
24 | 3.8 (3) | 15.3 (10.5) | 30 | 19 | 4.6 |
26 | 5.2 (4.1) | 17 (12) | 33 | 22 | 5.7 |
28 | 6.7 (5.3) | 18 (13) | 35 | 24 | 7 |
30 | 7.7 (6.1) | 19 (14) | 38 | 25 | 7.7 |
※実容量は8割で計算しています
オーバル(楕円形)サイズ一覧表
オーバルのストウブ鍋はサイズ展開がラウンドよりも限られています。
家庭用として主要なのは15cm〜27cmのサイズです。
サイズ | 容量 (実容量) | 高さ (蓋なし) | 幅 | 底の 直径 | 重さ |
---|---|---|---|---|---|
センチ | リットル | センチ | センチ | センチ | キロ |
11 | 0.2 (0.16) | 7 (5) | 15 | 10 | 0.75 |
15 | 0.6 (0.48) | 9 (6) | 19 | 12 | 1.3 |
17 | 1 (0.8) | 12 (8) | 22 | 15 | 2.3 |
23 | 2.4 (1.9) | 14 (10) | 29 | 20 | 3.3 |
27 | 3.2 (2.6) | 14 (10) | 34 | 22 | 4.8 |
29 | 4.2 (3.3) | 16 (11) | 35 | 24 | 5.7 |
31 | 5.8 (4.6) | 17 (12) | 38 | 25 | 6 |
※実容量は8割で計算しています
ラウンド、オーバルともに小さいサイズはIHコンロが使えない可能性があるので注意してください。
ストウブ鍋の上手な選び方
ストウブ鍋を買おうと思ったときには、まずシェイプ(形)はどうするか?を決めて、次にサイズを決めるといいです。
順番に見ていきましょう!
STEP1【シェイプ(形)】迷ったらまずはラウンドタイプがおすすめ
シェイプはおもにラウンド(円形)とオーバル(楕円形)の2つ。
それぞれの特徴は以下のとおりです。
それぞれメリットがありますが、1個目で迷ったらまずはラウンドタイプを買うのをおすすめします!
実際私も1個目に買ったのはラウンドタイプで、カレーやスープ、煮物、揚げ物などとにかくなんでもオールマイティに活躍してくれます。
オーバルタイプは少し上級者向けかなという感じがしていて、とうもろこしをそのまま使ったとうもろこしご飯やアクアパッツァを作りたい、という長さのある食材をそのまま調理したいという目的のある方にはすごくいいと思います。
オーバルはよりおしゃれっていう(勝手な)イメージ!
ストウブを5年ほど使ってきて、オーバルタイプにすればよかったなーという場面はとうもろこしを茹でるときだけだったので、私はまだ持っていません。(結局とうもろこしもレンジでチンしちゃう…)
STEP2【サイズ】よく作る「量」を目安に選ぼう
超!重要なサイズ選びですが、コツはよく作る料理の「量」を目安に選ぶことです!
「4人家族用」と目安に書いてあっても、多めに作り置きしたい方と、毎回食べ切れる量を作る方では必要な容量が違いますよね!
参考に、主要なサイズで作れる料理の量を載せていきますね。
ラウンド(円形)
サイズ | 人数の目安 | レシピ例 |
---|---|---|
14cm | 1人 | 1人前の鍋(女性)、ハンバーグ煮込みなど |
18cm | 2人 | 2人前のかぼちゃの煮物、スープなど |
20cm | 2〜3人 | 3人前の肉じゃが、ロールキャベツなど |
22cm | 3〜4人 | 4人前のチキンと野菜の煮込み、ミネストローネなど |
24cm | 4人〜 | 4人前のおでん、カレー1箱分 |
14cmはカフェなどで使われている、1人用の鍋のイメージです。
2人用だと18cmか20cm、3人用だと20cmか22cm、4人以上は22cmか24cmあたりを選ぶといいです。
上記は食べ切りの量を記載しているので、作り置きされる方やおもてなしをよくされる方は少し上のサイズを検討するといいと思います。
オーバル(楕円形)
サイズ | 人数の目安 | レシピ例 |
---|---|---|
15cm | 1人 | 1人前のグラタン、ドリアなど |
17cm | 1人〜2人 | 2人前のナスの煮浸し、1.5合のご飯 |
23cm | 3人〜4人 | ローストビーフ、焼き芋2〜3本 |
27cm | 4人〜 | ローストチキンや参鶏湯など鶏丸ごと使う料理 |
オーバルの15cm・17cmはカフェなどで使われている、1人用のストウブ鍋。そのままテーブルに出すこともできるコンパクトなサイズです。
人気なのは23cm〜のサイズで、ラウンドでは難しい長さの食材がそのまま調理できるのでオーバルの良さが実感できますよ。
ラウンドに比べて高さが低いのでオーブン料理もしやすく、カレーなど量の多いものというより、アクアパッツァのような面積が広くほしいものの調理に向いています。
【失敗のもと!】とりあえず「大きいサイズ!」はNG
ストウブ鍋を選ぶときに失敗する原因は「とりあえず大きいサイズを選んでおこう!」というもの。ストウブ鍋を選ぶときは食材の量に見合ったサイズを選ぶようにしましょう。
なぜならストウブ鍋の「食材の水分を使って煮込むことが得意」という特徴から、鍋に対して少なすぎる具材では調理に失敗したり、美味しさを上手に引き出せなかったりするからです。
せっかく買ったストウブ鍋。良さを活かせないのは悲しすぎますよね><
あまりに神経質になることはありませんが、たとえば大人2人分の食事をよく作られる方が24cmを選ぶと大きすぎる可能性が高いので、目安のサイズ付近で検討するのがいいでしょう。2cm刻みでサイズ展開があるので、大きく失敗することはないですよ。
20cmか22cm、22cmか24cmで迷われる方が多いので、こちらの記事もぜひ参考にしてみてください!
それでも心配な方は、実店舗で実際に目で見てサイズを確認してからネットで購入するのがおすすめです!
持ち帰るの、けっこう重いですからね…!
【我が家のケース】大人2人+小学校低学年2人でラウンド22cm
私が初めて買ったストウブはラウンドの22cmです。
当時は私と主人と3歳と1歳の息子の4人でしたが、使う目的が大人2人分より少し多めのおかずだったので、22cmを選びました。
あれから4年。今は息子たちが大きくなり大人3人分くらい必要な量を作りますが、肉じゃがやその他の煮物など、そんなにがっつり食べないおかずならまだまだ22cmでいけます。
ただ、カレーやミネストローネ、ロールキャベツを作るには少し大きさが足りない…と感じるようになってきたので、つぎに買うときには24cmを買おうと思っています!
カレー1箱をラウンド22cmサイズで作れる?
カレー1箱(10皿分)をラウンド22cmで作れるのかチャレンジをしてみました!
我が家はまだ子どもが甘口カレーなので、大人用とは分けて作っていて1箱まるまる作ったことはなかったんです。なので、初挑戦!
使用した材料
- ジャワカレー1箱
- 鶏もも肉2枚
- ほうれん草1袋
- 玉ねぎ大2個
CoCo壱さんのほうれん草とチキンのカレーにハマってから我が家はもっぱらほうれん草とチキンのカレーです。ストウブ鍋で作るとチキンがしっとりほろほろになるのがお気に入り♪
ジャワカレーのパッケージ通りの水の量で作っていきます!
蓋をして煮込むので、水の量は1150mlです。
ストウブ鍋22cmでカレー1箱作った結果
結果発表
ギリギリセーフか若干アウトーー!
なんとか作れたんですが、具材によっては(今回はじゃがいも不使用)1箱分は溢れてしまうのではないかと思います。
混ぜるときもそーーっと混ぜないといけないので、カレー1箱を作りたいなら24cmのストウブ鍋をおすすめします!
今回蓋をして煮込んだので、素材の水分が引き出されて出来上がりはサラサラなカレーになっています。
この非常に混ぜにくい状態で(笑)、15分ほど蓋を開けてさらに煮込みました!
22cmでもカレー1箱分作れなくはないですが、やっぱりもう少し余裕あるといいですね、、、!
22cmか24cmかで迷っている方の参考になると嬉しいです^^
肉じゃがをラウンド22cmサイズで作るとどれくらい作れる?
肉じゃがでも試してみました!
肉じゃがなら、レシピでは大人4〜6人前と書いてある量が作れました。実際に大人2人+子ども2人の我が家では次の日のお弁当に詰めてもまだ余るくらい!
肉じゃがは無水で作っていきますよ〜。
使った具材の量
- 豚バラ肉200g
- じゃがいも4個(600gくらい)
- 玉ねぎ大2個
- にんじん1本
- 糸こんにゃく1袋
ラウンドの22cmならちょうどいい感じにストウブ鍋の良さが活きる量です。
4人家族なら、カレーやおでんといった量をたくさん作る系の料理でなければ、普段のおかず作りにラウンドの22cmはぴったりだと思います♪
▼ちなみにおでんはこの記事で紹介しているブレイザーソテーパンで作っていますよ!
ストウブ鍋おすすめの販売店
ストウブ鍋が買えるのはおもに以下のお店です。
オンラインショップ
実店舗
ツヴィリング直営店・百貨店などの販売店
アウトレット
212キッチンストア
なかでもおすすめは楽天のツヴィリング公式オンラインショップです。ツヴィリング公式オンラインショップと同じ価格で販売されている上に、楽天ポイントがつくのでとってもお得!
\生涯保証つきのストウブ鍋なら/
ストウブ鍋はフランス生まれの鍋なので、ツヴィリングが輸入しているものだけが「国内正規品」で、生涯保証がついています。
楽天などで公式ショップ以外が輸入しているお値打ちなストウブは「並行輸入品」で、生涯保証はついてこないのでご注意ください。
▼国内正規品と並行輸入品の違いについて詳しくはこちらの記事で解説しています
▼ストウブのアウトレット品が気になる方はこちらの参考記事をどうぞ
【まとめ】失敗しないサイズ選びのコツ
この記事のまとめ
- ラウンド(円形)かオーバル(楕円形)かシェイプを決める
- ストウブ鍋は普段よく作る食材の量をイメージして選ぶ
- ラウンドの14cm・16cm、オーバルの15cm・17cmは、1人前用のサイズ
- 普段のおかず作りならラウンド20cm〜22cm、オーバル23cm・27cmあたりがおすすめ
- ラウンド22cmではカレー1箱はギリギリなので、1箱作りたいなら24cmがいいよ
とくにファーストストウブだとサイズ選びには迷いますよね!
私はラウンドの22cmを普段使いしていますが、煮物や揚げ物、スープ、カレーなどなど本当に大活躍してくれています!
野菜のコンソメスープは普通のお鍋よりも野菜がくたくたになるので、もう手放せません!
ストウブは1個買うと他のサイズも欲しくなるので、ぜひ一緒にストウブに沼りましょう!笑